2023年6月の記事一覧
図工 「おってたてたら」
おってたてたら何になるかな、いろいろな工夫をして作品を作りました。お友達の作品を見合い、いい所を見つけました。
はのみがきかた
学活で「はのみがきかた」について学習しました。養護教諭から、歯の磨き方を教えていただき、その後で歯ブラシを使って磨きました。歯の王子様(6歳臼歯)をはじめ、その他の自分の歯をしっかり磨き、虫歯を予防していきます。
国語「おおきな かぶ」
音読劇にむけ、ステージ上で練習をしました。「うんとこしょ どっこいしょ」「とうとうかぶは ぬけました!」子供たちの大きな声が響きます。
元気な朝顔
子供たちが大切に育てている朝顔の花が咲き始めています。紫、青、ピンク、何色の花が咲くのか毎日ワクワクしています。国語の学習では、音読劇に向けて元気に音読練習をしました。
国語「おおきな かぶ」
「おおきなかぶ」の音読劇に向けた練習をしました。2つの班に分かれ、おじいさん、おばあさんなどの役割になりきり、大きな声で頑張りました。
算数「のこりはいくつ」
算数ではひき算の学習をしました。子供たちの考えや意見を取り入れながら、めあてや見通しなどをノートにまとめます。先生が書いた見本を参考にして、ノートに丁寧に書きました。
体育「プールの準備」
初めてのプールに向けて、自分で衣類を脱ぎ、たたみ、水着に着替える練習をしました。まずは、靴下を重ね、1つにまとめる練習からです。1つずつ手順を丁寧に確認しました。
図工「ちょっきんぱっかざろう」
図工の作品が、教室の廊下に飾られています。様々に工夫されていますね。
ドレミでなかよし
鍵盤ハーモニカとなかよくなりましょうをめあてに、学習しました。鍵盤ハーモニカでドレミの音を演奏したり、『みつばちハニーのぼうけん』の曲にあわせてダンスをしたりしました。
体育「体力テスト」
体育で体力テストの「シャトルラン」をしました。準備体操では、係の子供たちが前に出て見本となり、その姿をしっかりと見ながら他の子供たちも体操をしました。ウォーミングアップをかねた氷鬼をした後で、「シャトルラン」を頑張りました。
「タイピング」
ローマ字入力の練習をしています。手作りの見本を見ながら、文章を打つ練習です。少しずつ文章が打てるようになりました。子供たちの吸収力は素晴らしいです。
国語「おおきく なった」
朝顔の観察カードには何を書けばいいのか、について読み取りまとめる授業でした。上手にノートにまとめることができました。
国語「おおきく なった」
大きくなった朝顔のはっぱを観察する授業でした。観察をする上で必要な視点を教科書で確認し、一人一人の朝顔の葉の様子を見にいきました。いろ、おおきさ、さわったかんじ・・・など、視点を丁寧に確認する子や校庭の草と色を比べる子もいました。
「0のたしざん」
0を足すと答えがどうなるかを考える授業でした。1年生は数のイメージを持つことが大切な時期なので、ブロックを活用し、一人一人が自分の言葉で説明する場を設け発表しました。式を言葉で説明する力はとても大切です。
「ボールリレー」
雨のため、体育館での活動でした。いくつかの活動を組み合わせ体を動かしました。蒸し暑い時期なので、水分補給を十分に行いました。しっかりと体を動かした後は格別です♪ 昨日は、6年生と「だるまさんが ころんだ」を楽しみました。
「ちょっきんぱっでかざろう」
図工の授業では、はさみを上手に使い、折り紙に切り込みを入れて、どんな形になるかを楽しみにしながら折り紙を開きました。
「あいうえお」を打とう
「あいうえお」を、キーボードで打ち込む練習をしました。打てる文字がどんどん増えていきます。
せわをしよう
あさがおが元気で大きくなるためには、どうしたらよいか考えました。栄養や支えが必要だと考え、追肥を施し世話をしました。
「くちばし」
入学してから2ヶ月、日に日にできる活動の幅が広がります。個人持ちのパソコンの使い方にも慣れ、自分で立ち上げ、ドリル的な学習を一人でできるようになりました。
こくごのノート
こんなにきれいな字で書けるようになりました。