R7 学校の様子
人権講話
校長先生による人権講話の様子です。
「さっちゃんのまほうのて」という絵本を読み聞かせして、
人を思いやることの大切さについて考えました。
また、講話が始まる前に、富岡市移動音楽教室に参加した5年生の参加態度が立派だったと
校長先生からお話があり、全校のみんなで拍手を送る場面もありました。
歯・口の健康啓発標語
「歯・口の健康啓発標語」に関して、
各学年の希望者による応募作品が保健室前に掲示されています。
プール開き集会
今年度のプール開き集会が行われました。
体育委員会の児童を中心に準備を進めました。
体育主任からは、プールの使い方の約束や
水泳の授業のやり方や注意について話がありました。
給食の様子(5月26日)
給食の様子です。
どの学年もおいしそうに給食を食べています。
読み聞かせ(5月22日)
今年度も読み聞かせボランティアの皆様による読み聞かせが始まりました。
今年度は読み聞かせボランティアの皆様に加え、
校長先生や図書室事務員さん、心の相談員さん、ALTの先生などもメンバーに入っています。