R5 1年生

R5 1年生

鉛筆 算数(1年)大きな数

大きな数を、工夫して数える学習をしました。2とび、5とび、10とびを、楽しく繰り返す工夫をしながら声に出して練習しました。子供たちの身の回りには、まとまりがわかりやすい物がたくさんあります。卵のパック、さくらんぼの数・・・きっとこれから興味をもって、たくさん発見していくことでしょう。

 

0

花丸 運動会練習(1年)

 表現の練習では、動きとともに、自分の立ち位置を覚えることが重要になってきます。先週までは、暑さが厳しく外での練習はほとんどできせんでした。今日は少し気温も下がったため、室内で自分の立ち位置を確認し、実際に校庭で確かめました。

 

0

情報処理・パソコン 生活「せわをしよう 」

 あさがおの様子をカメラで撮影し、その様子を文章で記録しました。タブレットに書きたい文章のひらがなを、一文字一文字確認しながら打ち込みました。タブレットの文字の入力にも慣れてきました。

   

0

キラキラ はのみがきかた

 学活で「はのみがきかた」について学習しました。養護教諭から、歯の磨き方を教えていただき、その後で歯ブラシを使って磨きました。歯の王子様(6歳臼歯)をはじめ、その他の自分の歯をしっかり磨き、虫歯を予防していきます。

 

 

0

体育「体力テスト」

 体育で体力テストの「シャトルラン」をしました。準備体操では、係の子供たちが前に出て見本となり、その姿をしっかりと見ながら他の子供たちも体操をしました。ウォーミングアップをかねた氷鬼をした後で、「シャトルラン」を頑張りました。

  

0

ひらめき 国語「おおきく なった」

 大きくなった朝顔のはっぱを観察する授業でした。観察をする上で必要な視点を教科書で確認し、一人一人の朝顔の葉の様子を見にいきました。いろ、おおきさ、さわったかんじ・・・など、視点を丁寧に確認する子や校庭の草と色を比べる子もいました。

 

 

0

「0のたしざん」

 0を足すと答えがどうなるかを考える授業でした。1年生は数のイメージを持つことが大切な時期なので、ブロックを活用し、一人一人が自分の言葉で説明する場を設け発表しました。式を言葉で説明する力はとても大切です。

    

0

雨 「ボールリレー」

 雨のため、体育館での活動でした。いくつかの活動を組み合わせ体を動かしました。蒸し暑い時期なので、水分補給を十分に行いました。しっかりと体を動かした後は格別です♪ 昨日は、6年生と「だるまさんが ころんだ」を楽しみました。

  

0

じぶんで学習する

 一人一人が自分がやりたい学習内容を考え、ノートに書き綴る時間でした。書く内容を自分で考え選び丁寧に書いています。国語の教科書の文を書いたり、図書の本の文を書いたり、算数のノートまとめを書く子もいました。書けることが楽しくてしょうがないといった様子で、スラスラと上手に書いています。

    

0

はっぱの観察をしよう

 子供たちが大切に育てている朝顔の葉を観察してワークシートにまとめる学習でした。授業の見通しの活動では、観察のポイントをまず考えます。その時に、国語の教科書に載っている観察のポイントを活用し確認しました。生活科の学習は国語をはじめ、他の教科との関連を大切にすすめています。くきの太さを観察する時に、子供から「えんぴつ」を使ったらどうか、といった意見や「ようじ」がいいのでは?などの意見がでて、実際に鉛筆やようじを活用してくきの太さの観察をしました。日頃の生活体験をもとにした子供たちの発想は素晴らしいです。

   

0

9はいくつといくつ

 今日の算数は、9はいくつといくつに分かれるかを考えるお勉強でした。ブロックを使ったり、教科書の絵や指を使って数えたりしながら数のイメージを膨らませていきます。

                  

0