R6 5年生
総合的な学習「米作り」(5年)
1学期から育てているバケツ稲の観察をしました。台風の影響を心配しながら、稲の様子を確認しました。
外国語「check your steps」(5年)
アルファベットの小文字の形を書いて覚え、文字の音を単語の発音で練習しました。アルファベットの文字と音を関連付けた学習はとても大切です。
家庭科「できるようになったかな 家の仕事」(5年)
家には生活をするために様々な仕事があることや、実際にそれができるようになるにはどうしたら良いかを考えました。高学年になると、お手伝いの仕事の幅も広がります。
休み時間には、真っ先に校庭で元気に遊ぶ姿がみられます。学校のいいお手本です。
理科「まとめ」(5年)
1学期の学習したことを、タブレットを活用しまとめました。
学級活動「話合い活動」(5年)
学期末のクラスレクリエーションについて、話合い活動を行いました。
図工「糸のこスイスイ」(5年)
下絵を描いた板を、糸のこを使って切り抜き、作品を作りました。
外国語「Happy birthday!」(5年)
友達の誕生日を英語で確認したり、プレゼントに欲しいものを英語で伝え合う活動をしたりしました。
家庭科「ソーイングをしよう」(5年)
針に糸を通し、布を使って何度も玉留めの練習をしました。
算数「小数のわり算をしよう」(5年)
小数÷小数の計算の仕方を考えました。
外国語「Can you play dodeball?」(5年)
授業のはじめの復習で、自分の誕生日や星座を答える活動をしました。
総合「稲を育てよう」(5年)
バケツ稲に、たっぷりと水やりをしました。すくすくと稲は成長しています。
体育「マット運動」(5年)
前転・後転などの練習をしました。
国語「日常を17音で表そう」(5年)
俳句作りに取り組みました。
総合「米作りから始めよう」(5年)
バケツ稲がすくすく育っています。
音楽「音のかさなりを感じ取ろう」(5年)
リコーダーで、「小さな約束」の曲を練習しました。きれいな音色が響きました。
家庭科「クッキング はじめの一歩」(5年)
初めての調理実習で、カラフル野菜サラダとドレッシングを作りました。
家庭科「クッキング はじめの一歩」(5年)
野菜サラダについて、栄養や作り方などを学習しました。
外国語「外国の友達と話そう」(5年)
海外の小学生とオンラインでつながり、自己紹介をしたりクイズを出し合ったりして、英語でのコミュニケーションを楽しみました。
校庭清掃(5年)
清掃の時間に校庭の草むしりをしました。一生懸命に取り組みました。
総合「バケツ稲」(5年)
環境問題をテーマにした取組の一環で、バケツ稲を一人一人が育てます。身近な物から、食のこと、自然のこと、そして環境のことなどに関心を広げていきます。
社会「高い土地のくらし」(5年)
群馬県の嬬恋を取り上げ、地域の特色について学習しました。
情報モラル講習会(5年)
講師の方をお招きして、5,6年生対象に「情報モラル講習会」を行いました。インターネットの安心安全な使い方をテーマに、犯罪などに巻き込まれないために知っておきたいこと、ルール作りの大切さなど様々な例をあげてお話をしていただきました。
国語「きいて、きいて、きいてみよう」(5年)
話し手、聞き手、記録者に分かれて自分達が選んだ話題についてインタビューをし、話の展開に沿った質問や応答の仕方を練習する準備をしました。
理科「植物の発芽と成長」(5年)
植物の発芽に必要なものについて考えました。
体育「新体力テスト」(5年)
5年生は体育館で新体力テストを行いました。
反復横跳びでは、俊敏な動きが見られました。
外国語活動「アルファベットに慣れよう」(5年)
ワークシートに並んだアルファベットから、クラスの友達の名前を探しました。「これ、なんて読むのかな?」と考えながら、楽しんで取り組みました。
算数「図形の角の大きさ」(5年)
図形の角の大きさの問題に取り組みました。三角形や四角形の角の大きさを手掛かりにして解きました。
理科「天気の変化」(5年)
学習した内容のポイントまとめをしました。
国語「漢字練習」(5年)
集中して漢字練習に取り組みました。
理科「天気の変化」(5年)
雲の様子と天気の関係について考えました。