R6 4年生
体育「マット運動」(4年)
開脚後転などの技を練習しました。
理科「電流の働き」(4年)
並列つなぎと直列つなぎの違いについて、実験して比べました。
算数「1億より大きい数」(4年)
真剣に問題に取り組みました。
理科「電流の働き」(4年)
プロペラの回転を速めるために必要な力について考えました。
体育「幅跳び」(4年)
記録を伸ばそうと、練習に熱心に取り組みました。
理科「電流の働き」(4年)
+と-の名前などを確かめながら、プロペラ教材の動きを通して電流の働きについて学習しました。
体育「キックベースボール」(4年)
キックベースボールのルールにも慣れ、作戦を考えながら2チームで対戦しました。
社会「くらしを支える水」(4年)
浄水場見学で学習したことをもとに、水についての学習をすすめました。
体育「キックベースボール」(4年)
2チームに分かれて、ルールを確認しながら試合をしました。
理科「電流のはたらき』(4年)
電流のはたらきを確かめるための教材、ハンディファンを作成しました。