2025年10月の記事一覧
2組・生活単元(10月30日)
2組では「ハロウィンを楽しもう」という題材で学習しました。
ハロウィンバッグの作り方を考える際は、算数で学習したことが使えることがわかりました。
5年生・栄養指導
富岡市給食センターの栄養教諭が来校し、
給食の時間に合わせて栄養指導をしていただきました。
1,2年生・校外学習②(10月24日)
予定より15分ほど早く、お昼ごはんの時間です。
みんな元気に、楽しく活動できています。
午後からは、動物園の見学です。
1,2年生・校外学習(10月24日)
1,2年生は、桐生が岡遊園地・動物園で校外学習をしています。
3年生・座繰り体験
3年生が座繰りを体験をしました。
これは「富岡市繭と生糸のふれあい体験事業」の一環で毎年3年生が行っているものです。
富岡製糸場世界遺産伝道師協会から4名の伝道師をお迎えして、座繰り体験と講話をしていただきました。