R7 学年の様子
授業の様子(9月16日)
2年生の算数の様子です。
タブレットも活用しながら、学習を進めています。
授業の様子(9月9日)
5時間目の授業の様子です。
2年生国語(書写)
3年生図工
4年生図工
6年生総合的な学習の時間
授業の様子(9月5日)
子ども達は今日もしっかりと学習に臨んでいます。
授業の様子(9月3日)
各学年の授業の様子です。
3年生 万引防止教室
富岡警察署生活安全課の職員を講師にお迎えして、
3年生を対象に万引防止教室を実施しました。
2年生の算数の様子です。
タブレットも活用しながら、学習を進めています。
5時間目の授業の様子です。
2年生国語(書写)
3年生図工
4年生図工
6年生総合的な学習の時間
子ども達は今日もしっかりと学習に臨んでいます。
各学年の授業の様子です。
富岡警察署生活安全課の職員を講師にお迎えして、
3年生を対象に万引防止教室を実施しました。
高田小いじめ防止基本方針
 高田小治癒・療養報告書
インフルエンザによる出席停止期間が終了し、登校する時に療養報告書の提出が必要です。
以下よりダウンロードできますので、ご活用ください。
保護者通知.pdf
タブレット端末について
PDFファイルをクリックすると内容が確認できます。
高田小学校タブレット端末利用保護者同意書.pdf ←ご家庭にも配付してあります。必要に応じてご確認ください。
富岡市教育委員会
学校教育課Facebookページ
https://www.facebook.com/gakkyou.tomiokacity
学校再編推進室Webサイト