R6 学校の様子
全校集会
集会で、「キャリアパスポート」について話をしました。キャリアパスポートは小・中・高の12年間、日々の活動から自分の成長を振り返り、将来なりたい自分につなげるために記録をしていくものです。今週は1学期の振り返りをし、週末に持ち帰ります。ぜひ親子でキャリアパスポートを活用し、将来のことについて話すきっかけにしてください。
今日の給食(7月2日)
今日の給食は、ツイストロール、牛乳、富岡野菜のネギベーゼ、ツナコーンサラダ、ララクラッシュです。今日は、富岡製糸場世界遺産10周年にちなんだメニューです。今日も美味しくいただきます。
今日の給食(7月1日)
今日の給食は、ご飯、牛乳、チキンカツの甘辛煮、浅漬け、もみしぃ(椎茸)とコマツリーナ(小松菜)の味噌汁です。今日も美味しくいただきます。
今日の給食(6月28日)
今日の給食は、ご飯、牛乳、餃子、チンジャオロース、チンゲンサイと卵のコーンスープです。今日も美味しくいただきました。
音楽集会
1学期最後の音楽集会で、「じゃんけん列車」でウォーミングアップアップし、その後「ありがとうの花」を手話付きで歌いました。ジャンケン列車では、全学年で列を作り楽しみました。「ありがとうの花」では、気持ちがこもった歌声が体育館に響きました。6年生が率先して準備や片付けに取り組んでくれました。