R5 5年生
「月の練習」
1月から12月までを英語で言う練習をしました。楽しみながらリズムよく覚えています。
校外学習
こどもの国では、サイクルゾーンでいろいろな自転車に乗ったり、遊具ゾーンで体を動かしたりしました。また、児童会館のサイエンスワンダーランドでゲームや体験活動を行いました。
自動車工場ではビジターセンターで自動車作りの工程を学んだ後、工場内の見学をしました。自動車づくりについてたくさんのことを学ぶことができました。
保護者の皆様には、児童の体調管理に加え、持ち物の準備や登下校時の送迎等、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
校外学習
工場見学の校外学習に出掛けました。いつもの元気な 「いってらっしゃい!」 「いってきます!」コールが響きました。
俳句を作ろう
国語では、俳句について学習をしています。どんな俳句をつくるのかな、楽しみです。
移動音楽教室
かぶら文化ホールで、群馬交響楽団の演奏を聴きました。短い時間ではありましたが、たくさんの音楽に触れることができました。
「なかよし活動」報告会準備
先日行われた「なかよし活動」の報告会にむけ、各自が写真などを取り込み、発表用のスライドを作成しました。
リコーダー
リコーダーの演奏をしました。きれいな音色が響きました。
学んだことを生かそう
理科の「生命のつながり」で学習したことを生かして、課題に取り組みました。自分の考えを書いたノートを、電子黒板に映して互いの考えを共有しました。
道徳の授業
今日の道徳の授業では、浅田真央選手の「あきらめずに挑戦する」姿勢を取り上げた教材を通して、自分のことを振り返り考えました。
玉結びと玉止め
5年生で新しく学習が始まる家庭科。子供たちの生活に直接関わることを多く学習します。はじめてのクッキング、はじめてのソーイングなどなど。今日は、玉結びや玉止めの練習をしました。針や糸の使い方に慣れていけるといいですね。
図工作品
「のぞいてみると」というテーマの作品を図工でつくっています。海の中、雪、など一人一人が描きたいテーマを決め、箱の中にイメージしたものを作り上げていきます。どんな作品に仕上がるか楽しみです。
自動車をつくる工場
社会の授業では、車のパーツごとに製品が作られていることを学習しました。
普段身近な車が、どこでどのように作られるのかだけでなく、国の産業として世界の国々とのつながりまで考えてい
ける興味深い単元です。
ソフトボール投げ
体育でソフトボール投げの練習をしました。練習を重ね、飛距離を伸ばしていきます。
生命のつながり
種子の中には、発芽するために必要な養分が含まれているのかを調べました。
自己紹介カードを作ろう
自分の好きな物を書き込んだ「自己紹介カード」を英語で作成しました。
小数のかけ算
かける数が1より大きいときと小さいときでは、積の大きさがどう違うのかを考えました。
自己紹介をしよう
名前のスペルを正しく発音できるよう、2人組で「アブクソング」(フォニックス)の練習をしました。その後、自分の名前をアルファベットで標記できるよう、書く練習にも取り組みました。
音の重なりを感じながら
音の重なりを感じながら歌うことができました。
見立てる
説明文の読み取りの学習をしています。今日は、要旨を捉え、作者の工夫をまとめました。
Funglish Time!
今日は、5年生のFunglish Timeでした。I like ~.を使って、ゲームをしました。楽しく活動できました。