ブログ

R6 学校の様子

花丸 運動会全体練習

今日の全体練習では、応援の歌合戦で歌う曲や校歌、妙義音頭の練習をしました。体育館に子ども達の元気な歌声が響き渡りました。今年度取り入れた妙義音頭を全体で初めて合わせて踊りました。1つの事をみんなで一緒につくりあげていく楽しさを味わいました。

 

0

給食・食事 今日の給食(9月12日)・食育指導(3年)

今日の給食は、ココアパン、牛乳、シーザーサラダ(クルトン)、なすとズッキーニのペンネです。今日も美味しくいただきました。今日は、3年生のクラスに給食センターから栄養教諭の方に来ていただき、バランスの良い食生活の大切さについてお話をしていただきました。

 

 

0

避難訓練(不審者対応訓練)

不審者が侵入した際の対応と避難の仕方を学習するため、

避難訓練を行いました。

子ども達は、先生の指示に従い、

真剣に訓練を行うことができました。

体育館では、講師としてお招きした富岡市スクールーガードリーダーの富田さんから、

避難の仕方についてご指導いただきました。

 

0

本 9月1日は、「メディアコントロール読書デー」

1日は、「メディアコントロール読書デー」でした。読書活動の充実のため、2学期からは1日の読書デーには、読書を宿題で取り組むことになりました。今日の休み時間にも、多くの子ども達が図書館を利用していました。

0

給食・食事 今日の給食・食育指導(4年)

今日の給食は、ご飯、野菜のふりかけ、牛乳、鳥天ぷらの甘酢あんかけ、切り干し大根の胡麻和え、キャベツの豚汁です。今日は4年生の学級活動で、給食センターの方に来ていただき「健康に良い食べ方」をテーマに、バランスの良いメニュー作りのために様々な食材を使い、子ども達の成長を願いながら日々給食を作ってくださっていることなどについてお話をしていただきました。今日も美味しくいただきました。

 

0

キラキラ 学活「2学期の目標」(2年)

始業式で「なりたい自分」になるためには、小さい目標に向け、日常の中で努力を積み重ねていくことが大切です、という話をしました。子供たちは、キャリアパスポートを活用して、学習・生活などの項目ごとに2学期に頑張りたいことをじっくりと考えました。

0

2学期 始業式

今日から2学期が始まります。

高田小学校の2学期は、元気な校歌の歌声でスタートです。

校長先生からは、いろいろな事に挑戦し、

成長できる2学期にしましょうというお話をいただきました。

生活のリズムを整え、2学期も頑張りましょう。

0

妙義音頭練習

1時間目の体育は、全校で妙義音頭の練習をしました。

今年度、高田小学校では9月に行われる運動会のプログラムの1つに

妙義音頭を加えることを計画しています。

そこで講師として、妙義地区にお住まいの関さんをお招きし、

踊り方や気をつけるポイントを指導していただきました。

関さんからは、「初めてなのに上手に踊れてびっくりしました。」と褒めていただきました。

本番でも地域の方々と一緒に踊れるとよいと思います。

 

 

0

給食・食事 今日の給食(7月12日)

今日の給食は、ご飯、牛乳、なすと挽肉の炒め物、もやしのラー油漬け、モロヘイヤのかき玉汁です。今日は、「お富ちゃんの日」メニューです。地元・甘楽富岡産の新鮮な野菜がたくさん使われています。今日も感謝の気持ちを大切にして美味しくいただきます。

0

キラキラ 全校集会

集会で、「キャリアパスポート」について話をしました。キャリアパスポートは小・中・高の12年間、日々の活動から自分の成長を振り返り、将来なりたい自分につなげるために記録をしていくものです。今週は1学期の振り返りをし、週末に持ち帰ります。ぜひ親子でキャリアパスポートを活用し、将来のことについて話すきっかけにしてください。

 

0

音楽 音楽集会

1学期最後の音楽集会で、「じゃんけん列車」でウォーミングアップアップし、その後「ありがとうの花」を手話付きで歌いました。ジャンケン列車では、全学年で列を作り楽しみました。「ありがとうの花」では、気持ちがこもった歌声が体育館に響きました。6年生が率先して準備や片付けに取り組んでくれました。

 

 

0

給食・食事 今日の給食(6月25日)

今日の給食は、パーカーハウス、牛乳、焼きメンチカツ、ラタトュイウ、野菜と玄米のスープです。今日の献立は、「レミーの美味しいレストラン」の図書コラボメニューでした。旬の野菜を煮込んだラタトュイウは、野菜の美味しさを味わえるメニューです。給食の時間に給食センターから栄養教諭の方が来校し、4年生を対象に食育指導をしていただきました。

 

0

花丸 食育指導の充実に向けた取組

給食センターから栄養教諭の方が訪問し、2年生の食育指導を行いました。今日のテーマは「食事のマナー」で、食器の正しい並べ方持ち方、お箸の使い方などについてお話をしていただきました。また今月は、「第1回 お皿ピカピカウイーク」として、給食をしっかり食べて、食器類をきれいに返す取組を全校で行いました。事前に、食器類の片付け方や返却後にどのようにしてセンターで洗浄が行われているかなどについてまとめられたセンター作成の動画を見たり、保健委員による呼びかけをしたりしました。1週間の取組でしたが、全クラスが「お皿ピカピカ賞」に輝きました。

 

0

給食・食事 今日の給食(6月13日)

今日の給食は、わかめご飯、牛乳、群馬のネギコロッケ、小松菜とツナのサラダ、鶏肉の生姜スープです。今日は「お富ちゃんの日」メニューです。暑い日に元気がでるメニューです。感謝の気持ちを込めて、今日も美味しくいただきます。

 

0

給食・食事 今日の給食(6月4日)

今日の給食は、丸パン、牛乳、ハンバーグデミグラスソース、イカくんサラダ、カレーコンソメスープです。今日から10日までは、「歯と口の健康週間」です。今日もしっかりよく噛んで、美味しい給食をいただきます。

0

キラキラ 人権集会

来週4日(火)から始まる「なかよし旬間」の目的や、活動内容等についての集会をしました。その中で、自分や人を大切にした、その場にふさわしい行動をしよう、という話をし、「良い友は、一生の宝」という言葉を子供たちに送りました。

0

花丸 なかよし活動(1)

地元の自然に親しむ活動として、近くに流れる川で水辺の生物を採取する活動をしました。川に入る時にはこわごわとした様子もみられましたが、子供たちはすぐに、水辺の生き物採取に夢中になりました。採取した生き物を水槽に入れ観察し、講師の方に説明をしていただきました。かに、ヤゴ、タニシ、どじょう、川エビ、タガメ、よしのぼりなど多くの生き物を観察することができました。身近な自然から、環境について考える貴重な活動でした。また4年生以上の縦割り班活動としても、協力して楽しいひと時を過ごしました。

 

 

 

 

0