R6 学校の様子
今日の給食(4月22日)
今日の給食は、ご飯、牛乳、アジいそべフライ、ひじきの炒め煮、おろし汁です。今日も美味しくいただきました。
縦割り班清掃
昨日の清掃班集会で全校で清掃の仕方や時間などを確認し、1年生も加わった縦割り班清掃がスタートしました。上級生が丁寧に清掃の仕方を教えてくれました。ピカピカの学校にしようと、一生懸命清掃に取り組みました。
今日の給食(4月19日)
今日の給食は、ご飯、牛乳、揚げ餃子、春雨サラダ、マーボー豆腐です。今日も美味しくいただきました。
交通安全教室・交通少年団高田小分団認証式
子供たちの命を守る「交通安全ルール」定着のために、交通安全教室・交通少年団高田小分団認証式を行いました。富岡警察署、富岡交通安全協会、青少年育成推進委員、交通指導員、PTAの皆様にご協力をいただき、1年の歩行実地練習、4年の自転車の乗り方実地練習などを実施することができました。
今日の給食(4月18日)
今日の給食は、ゆめロール、牛乳、ペンネのクリーム煮、グリーンサラダ、お祝いデザートです。今日も美味しくいただきます。
今日の給食(4月17日)
今日の給食は、わかめごはん、牛乳、鮭の照り焼き、キャベツときゅうりの浅漬け、田舎汁です。今日も美味しくいただきました。
縦割り班の顔合わせ
1年生を迎える会後に、今年度の縦割り班の顔合わせをしました。縦割り班活動では、清掃や仲良し集会などの活動を通して、学年を超えた子供たち同士のつながりを大切にしていきます。
1年生を迎える会
1年生を迎える会がありました。1年生は、元気よく自分の好きなことや、好きな物の発表をしました。
今日の給食(4月16日)
今日の給食は、パーカーハウス、牛乳、ハンバーグオニオンソース、キャベツとハムのサラダ、コンソメスープです。
今日の給食(4月15日)
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、ツナコーンサラダ、清見オレンジです。今日も美味しくいただきます。