R6 学校の様子
今日の給食(5月20日)
今日の給食は、ハンバーグおろしソース、上州きんぴら、あいうえおみそ汁、ご飯、牛乳です。
今日もおいしくいただきました。
なかよし活動(1)
地元の自然に親しむ活動として、近くに流れる川で水辺の生物を採取する活動をしました。川に入る時にはこわごわとした様子もみられましたが、子供たちはすぐに、水辺の生き物採取に夢中になりました。採取した生き物を水槽に入れ観察し、講師の方に説明をしていただきました。かに、ヤゴ、タニシ、どじょう、川エビ、タガメ、よしのぼりなど多くの生き物を観察することができました。身近な自然から、環境について考える貴重な活動でした。また4年生以上の縦割り班活動としても、協力して楽しいひと時を過ごしました。
今日の給食(5月17日)
今日の給食は、ご飯、牛乳、ビビンバの具、トッポギスープです。今日も美味しくいただきました。
今日の給食(5月16日)
今日の給食は、チリコンカン、野菜のマリネ、かきたまABCスープ、せわりパン、牛乳です。おいしい給食いただきました。
今日の給食(5月15日)
今日の給食は、ご飯、牛乳、餃子、春雨サラダ、マーボー豆腐です。今日も美味しくいただきました。
今日の給食(5月14日)
今日の給食は、背割りパン、牛乳、太刀魚のフライ、元気サラダ、小松菜の米粉シチューです。今日も美味しくいただきました。
今日の給食(5月13日)
今日の給食は、「お富ちゃんの日」メニューで、ご飯、牛乳、甘酢肉団子、にらの胡麻和え、こしね汁です。今日も美味しくいただきました。
避難訓練・引き渡し訓練
地震を想定した避難訓練と、引き渡し訓練を行いました。避難訓練前には、事前指導で命を守るための大事なポイントを確認しました。保護者の皆様にはご協力をいただき、ありがとうございました。
今日の給食(5月10日)
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ハッシュポーク、ツナコーンサラダ、みしょうかんです。今日も美味しくいただきました。
今日の給食(5月9日)
今日の給食は、背割りパン、牛乳、チキンナゲット、焼きそば、スープカレーです。今日も美味しくいただきました。