R5 4年生
What time is it?
Today's class learned to say their favorite time of day and the activity they do at that time.
理科「雨水のゆくえ」(4年)
今日は、空気中に出ていく水について、学習しました。
社会「群馬県の文化財や年中行事」(4年)
今日は、高田地区の年中行事やお祭りについて学習しました。
図工「気持ちを表現しよう」(4年)
様々な感情を、その時の場面を描き表現しました。
音楽「旋律の特徴を感じ取ろう」(4年)
リコーダーを演奏して、旋律の特徴を考えました。
外国語活動(4年)
What time is it ? It's ~ .を使って、時間を聞いて答える練習をしました。
運動会練習(4年)
遊競技の動きの確認をしました。明日は、妙義団・赤城団のどちらが勝つでしょうか。子供たちもとても楽しみにしています。
運動会練習(4年)
表現「雷光」の練習をしました。練習回数を重ねる度に、3・4年生の動きが揃い始め、迫力ある演技になってきました。
算数(4年)
タブレットを活用して、ドリル問題練習をしました。
運動会練習(4年)
今日は、全員リレーの練習をしました。
運動会練習(4年)
今日は、体育館で遊競技の「大玉運び」の練習をしました。
運動会練習(4年)
今日は、鳴子を実際に使って演技の練習をしました。より練習に気合いが入ります。
社会(4年)地震からくらしを守る
災害時に、みんなの命を守るための市の取組などについて学習しました。
運動会の歌練習(4年)
ジャンケン列車でリズムにのりながらウォーミングアップをし、運動会の歌練習をしました。
運動会練習(4年)
3年生との合同練習で「らいこう」を踊りました。4年生が上手に見本を見せてくれるので、3年生もすぐに動きを覚えることができました。
算数「がい数」
一万までのがい数にする方法を考えました。
算数「がい数」
大きな数を、およその数で表すことの良さについて学習しました。
体育「運動会練習」
3年生と合同体育で、運動会の表現練習をしました。昨年の動きを思い出しながら、3年生に見本を見せてくれました。
算数「垂直、平行と四角形」
垂直、平行と四角形のまとめの学習をしました。
体育「水泳」
今シーズン最後の水泳の時間でした。検定も終わり、楽しいひと時を過ごしました。
垂直、平行と四角形
折り紙を四つに折って重ね、はさみで切ってできた四角形について調べました。
体育「水泳」
今日は検定をしました。一人一人が自分の目標に向け、頑張りました。
算数「垂直、平行と四角形」
平行四辺形の学習をしました。図形の特徴をしっかり覚え、丁寧にノートに作図をしました。
図工「ギコギコトントンクリエーター」
木材を活用した作品作りに挑戦です。
国語「新聞を作ろう」
社会で学習した、「ごみ」や「水」をテーマに、新聞を作りました。
よくかんで食べよう
5校時に給食センターの栄養教諭が来校し、よくかんで食べる良さについて児童と一緒に学習しました。事前に今日のメニューの、七夕うどんと天玉チキンを何回噛んで食べたか記録しておきました。噛む回数の違いはどこからくるのか、噛むとどんな良いことがあるのかをみんなで考えました。
社会科新聞づくり
ゴミについて学習したことを生かして、新聞作りをしました。リサイクルやゴミを捨てるときに大事なこと、ゴミの分別など、それぞれが興味を持ったことを中心にまとめていきました。
どっちがいいのか
ルールはあった方が良いのかどうか、道徳の時間にみんなで考えました。
ハンドテニス
ネット型ゲームで、ハンドテニスに取り組んでいます。たくさんラリーをつなげるには、どうしたら良いかを考えて活動しました。
算数「垂直、平行と四角形」
今日から平行の学習に入りました。
音楽「いろいろなリズムを 感じとろう」
拍子やリズムなどについて学習しました。
社会 「新聞づくり」
校外学習で見学したことを含め、学習したことをまとめる新聞作成に取り組みました。
とじこめた空気や水
とじこめた水に力を加えると水の体積はどうなるのか、実験を通して確認しました。
社会「ごみの処理と ゆくえ」
環境に関するマークを、タブレットを活用し調べました。たくさんのマークがあることや、それぞれのマークには願いが込められていることがわかりました。 「このマークには、こんな意味があるんだ!」と、多く発見があったようでした。
算数「式と計算」
まとめ問題に取り組みました。
理科 「とじこめた空気や水」
教材を活用し、閉じ込めた空気の様子を観察しました。
社会「浄水場見学」
社会の学習で、浄水場見学に行きました。浄水場の方のお話を聞いたり、施設を見学したりして多くのことを学びました。
外国語活動「I like Mondays.」
外国語活動では、新しいユニットに入りました。学習のゴールは、自分の好きな曜日やその理由を英語で発表します。発表の様子を妙義小のお友達に伝え、交流をする予定です。
学級活動「1年生との交流会」
1年生との交流会を企画し、実施しました。ドッヂボール、リレー、花いちもんめ、などを4年生の子供たちが楽しく遊べる工夫をし行いました。
ごみのゆくえ
社会の学習で、ゴミについて調べています。今日は、学校のゴミの分別状況を確認するため、ゴミ置き場を見て回りました。
社会「水はどこから」
来週の浄水場見学に向けて、グループごとに質問を考えました。
「いじめ防止スローガン」
各学年で考えたスローガンを動画で撮影し、全校に配信します。子供たちの思いが込められた大きな声が教室中に響いていました。
ひらがなの「筆使い」
「はす」という文字を、横の「結び」・縦の「結び」に気をつけて毛筆で書きました。「結び」の筆使いは、なかなか難しいですが、がんばって練習をしました。
「まぼろしの花」
思い思いの「まぼろしの花」をイメージし、描きました。図工の時間は、子供たちが大好きな時間です。
「ソフトボール投げ」
体育で、体力テストの投力をはかりました。投げるチーム、ボールを拾うチームの2つに分かれて行いました。
大きな数
算数の「大きな数」のまとめ問題に取り組みました。
ゴミの処理と利用
ゴミとは何かを考えました。意見を出し合い、確認しました。
「水はどこから」
社会の学習で、家庭でどのような水の使い方の工夫がされているかについて、各自のパソコンを持ち帰り調べました。水の使い方について、様々な工夫があることに気づくことができました。
封筒の書き方
手紙の書き方の学習で、封筒の宛名や差し出し人の書き方を練習しました。
反復横跳び
体育では、反復横跳びの練習をしました。記録を伸ばそうとみんながんばっています。