R6 学校の様子
今日の給食(1月30日)
今日の給食は、ゆめロール、牛乳、チキンカツトマトソース、グリーンサラダ、ラビオリクリームソースです。今日も美味しくいただきました。
今日の給食(1月28日)
今日の給食は、コッペパン、牛乳、チリコンカン、ブロッコリーのサラダ、ウィンナーと冬野菜のスープ、イチゴジャムです。今日も美味しくいただきました。
昼休み
元気に遊ぶ子ども達の姿や、花植えを手伝う子ども達の姿がみられました。とてもにぎやかで活気ある昼休みのひと時でした。
今日の給食(1月27日)
今日の給食は、ご飯、牛乳、コーン焼売、ひじきとレンコンの炒め煮、鶏肉の生姜スープです。今日のスープには、「お富ちゃん食育カルタ しいたけは 富岡甘楽の 名産品」のしいたけが入っています。今日も美味しくいただきました。
今日の給食(1月24日)
今日の給食は富岡の郷土料理がテーマで、ホルモン揚げ、こしね汁、小松菜とささみのサラダ、ご飯、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。
音楽集会
ジャンケン列車でウォーミングアップをしてから、今月の歌「この星に生まれて」を全校で歌いました。子ども達の素晴らしい歌声が響きました。
今日の給食(1月23日)
今日の給食は、パックラーメン、牛乳、餃子、もやしのナムル、マーボーラーメンスープです。今日も美味しくいただきました。
外国語
買い物の場面で必要となる、値段を尋ねたり答えたりする活動をしました。様々な数字を言う練習を楽しみながら行いました。
今日の給食(1月22日)
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、カラフルこんにゃくサラダ、ミニリンゴゼリーです。今日も美味しくいただきました。
今日の給食(1月21日)
今日の給食は、ココア揚げパン、牛乳、いかくんサラダ、かきたまABCスープ、スナックアーモンドです。今日も美味しくいただきました。
今日の給食(1月20日)
今日の給食は、ご飯、牛乳、アジのさんが焼き風、ビビンバの具、トッポギスープです。今日も美味しくいただきました。
避難訓練
火災を想定した避難訓練を行いました。自分の命を自分で守るという意識を大切に、火災から命を守るためのポイントをスクールガードリーダーの先生からお話をしていただきました。
今日の給食(1月17日)
今日の給食は、ご飯、牛乳、たこナゲット、切り干し大根のサラダ、中華煮です。今日も美味しくいただきました。
6年生による読み聞かせ
業間の時間に、縦割り班ごとに6年生が読み聞かせをしました。自分達で選んだ本を、気持ちを込めて読みました。活動後には、「知っている本でも、読んでもらうととても楽しかった」などの感想が聞かれました。
今日の給食(1月16日)
今日の給食は、下仁田葱の味噌うどん汁、パックうどん、肉うどんの具、ワカメとツナのサラダ、牛乳です。今日もおいしくいただきました。
喫煙防止教室
講師の方が来校し、6年生で喫煙防止教室を行いました。喫煙による成長期の心身への影響について学習しました。
今日の給食(1月15日)
今日の給食は、ご飯、牛乳、太刀魚の竜田揚げ、にらの胡麻和え、繭玉雑煮です。今日は「立志式お祝い献立」です。繭玉雑煮には、梅型のラッキー人参が入っていました。今日も美味しくいただきました。
合同体育
合同体育で、上手な長縄の跳び方を6年生が2年生に教えてくれました。
食育指導
給食センターの栄養教諭の方が来校し、1年生にむけ、丈夫な骨や歯をつくるための“カルシウム”の大切さについてお話をしてくれました。
今日の給食(1月14日)
今日の給食は、こめっこパン、牛乳、ハンバーグオニオンソース、野菜のマリネ、冬野菜のミネストローネです。今日も美味しくいただきました。
外国語活動・外国語の授業
3学期のALTの先生達との英語学習もスタートしました。昆虫の名前を英語で言う活動や、高学年では英語で冬休みの思い出を伝え合う活動などを楽しみながら行いました。
今日の給食(1月10日)
今日の給食は、ご飯、牛乳、スタミナ丼の具、上州こんにゃくオムレツ、地元野菜たっぷりお富ちゃんスープです。スープには、お富ちゃんつみれが入っていました。今日も美味しくいただきました。
造形遊び
低学年の図工の授業で、段ボールや紙コップを使った造形遊びを楽しみました。
今日の給食(1月9日)
今日の給食は、背割りパン、牛乳、チキンナゲット、焼きそば、中華風なめこスープです。焼きそばをパンにはさんで、焼きそばパンにして美味しくいただきました。
書き初め大会
新年のスタートの授業で、書き初め大会をしました。一人一人が筆使いに気をつけながら丁寧に書きました。
今日の給食(1月8日)
今日から3学期の給食がスタートしました。今日の献立は、ご飯、牛乳、カレーピラフの具、コロッケ、コンソメスープです。学校給食には、食材を生産する人、売る人、運ぶ人、献立を考える人、料理を作る人など多くの人達の工夫や願いが込められています。感謝の気持ちで今日も美味しくいただきました。
3学期スタート
約2週間にわたる冬休みを終え、子ども達の笑顔と元気な声で学校が活気に溢れました。今日は各学級で3学期の目標を各自で考えたり、係当番を決めたりして3学期のいいスタートをきることができました。お天気も良かったので、休み時間には多くの子ども達が元気に遊ぶ姿が見られました。
今日の給食(12月20日)
今日の給食は、冬至献立で、カボチャとひき肉のフライ、千切りキャベツのサラダ、冬至汁、ご飯、牛乳でした。
今日もおいしくいただきました。
今日の給食(12月19日)
今日の給食はクリスマスメニューで、ミニツイストロール、牛乳、チキンとペンネのトマトクリーム煮、花野菜サラダ、クリスマスデザートです。今日も美味しくいただきました。
今日の給食(12月18日)
今日の給食は、生揚げと豚肉の味噌炒め、わかめと葱の中華スープ、シュウマイ、ご飯、ララクラッシュ杏仁、牛乳です。今日もおいしくいただきました。
音楽集会
今年最後の音楽集会では、「星に願いを」を委員会の人たちのきれいなベルの音とともに歌いました。
今日の給食(12月17日)
今日の給食は、ごまきなこ揚げパン、牛乳、ツナとコーンのサラダ、冬野菜のポトフです。人気の揚げパンは、今日は胡麻きなこ味でした。今日も美味しくいただきました。
今日の給食(12月16日)
今日の給食は図書コラボ献立「おでんのおうさま」で、さくらご飯、牛乳、味付け卵、ほうれん草の胡麻和え、煮込みおでんです。今日も美味しくいただきました。
大掃除
縦割り班清掃で、感謝の気持ちを込めて大掃除をしました。隅から隅までぴかぴかになりました。
今日の給食(12月13日)
今日の給食は、おとみちゃんの日メニューで、麦ご飯、牛乳、キャベツのふくじん和え、冬の根菜カレー、ヨーグルトです。今日も美味しくいただきました。
体育集会
体育委員が見本を見せながら、縄跳び練習に取り組みました。校庭には縄跳び台がたくさんあり、休み時間にも多くの子ども達が楽しんでいます。
今日の給食(12月12日)
今日の給食は、パックうどん、牛乳、さつまいものかき揚げ、アーモンド和え、ねぎときのこのうどん汁です。今日も美味しくいただきました。
今日の給食(12月11日)
今日の給食は、ご飯、牛乳、下仁田ネギのメンチカツ、ひじきとチキンのピリッと和え、のっぺい汁です。今日も美味しくいただきました。
今日の給食(12月10日)
今日の給食は、黒パン、牛乳、ポテトオムレツ、キャベツと小松菜のサラダ、ネギと椎茸のクリームスープです。今日のスープには、下仁田ネギと富岡産の椎茸が使われています。今日も美味しくいただきました。
なかよし集会
業間の時間に、代表委員が中心となり全校で「だるまさんが ころんだ」をしました。1年生から6年生までみんなで楽しみました。
今日の給食(12月9日) 味めぐり「秋田県」メニュー
今日の給食は、ご飯、牛乳、鮭の照り焼き、鳥のいりあげ、たまこ汁です。美味しいお米の産地として有名な秋田県では、お米で作った「だまこ」をよく食べるそうで、今日のたまこ汁にも入っていました。今日も美味しい給食をいただきました。
今日の給食(12月6日)
今日の給食は、八宝菜、五目包子、緑豆春雨サラダ、ご飯、牛乳です。今日もおいしくいただきました。
縦割り読み聞かせ
業間の時間に、縦割り班ごとに分かれ高学年による読み聞かせをしました。全学年で行う縦割り班の活動を楽しみました。
書き初め練習
講師の先生に来ていただき、書き初めの練習をしました。どの学年も一生懸命に取り組みました。1月に行われる書き初め大会が楽しみです。
今日の給食(12月5日)
今日の給食は、ミニコッペパン、牛乳、ツナポテトサラダ、ネギベーゼです。今日は、富岡製糸場世界遺産10周年にちなんだ献立です。今日のネギベーゼには、富岡産のしいたけ、舞茸、下仁田ネギが使われています。今日も美味しくいただきました。
手洗い授業
1年生の授業で、手洗いの大切さを学ぶ活動をしました。実際に手洗いをした後に、洗えていない部分を観察し、洗い残しがないよう洗い方を各自で見直しました。感染症が流行る時期なので今後にいかしていけるといいですね。
今日の給食(12月4日)
今日の給食は、ご飯、牛乳、鶏肉の味噌だれかけ、大豆の磯煮、鰯のつみれ汁でした。体が温まる美味しい給食でした。
表彰集会
2学期後半の活動に関しての表彰を行いました。多くの児童の頑張りに、大きな拍手がおくられました。
今日の給食(12月3日)
今日の給食は、丸パン、牛乳、ハンバーグケチャップソース、フレンチサラダ、クラムチャウダーです。今日も美味しくいただきました。
今日の給食(12月2日)
今日の給食は、ご飯、牛乳、サバのみぞれ煮、小松菜のマヨネーズ和え、胡麻豚汁です。今日も美味しくいただきました。