R5 2年生
音楽「ようすをおもいうかべよう」(2年)
「あのね、のねずみは」の歌を、ねずみの様子を思い浮かべながら楽しんで聴きました。
生活「秋のおもちゃで遊ぼう」(2年)
1年生が作ったおもちゃで、おもちゃ大会に参加しました。授業の最後に、「1年生がいろいろな工夫をしてくれたので、とても楽しかった」という2年生の感想を聞いた1年生は、とても嬉しそうでした。
つながる ひろがる わたしのせいかつ
町のすてきなところを伝えようと、町探検でうかがったお店や施設のことを新聞にまとめることにしました。誰がどこをまとめるのかを相談して決めました。
形を英語で言ってみよう!
Funglish Roomで、形の言い方を学習しました。丸や四角、星形など、様々な図形の言い方を練習しました。
音楽「いろいろな楽器の音をさがそう」(2年)
カスタネットなどを使って、音の重なりを意識した演奏をしました。
国語「おもちゃの作り方を説明しよう」(2年)
生活科で作成したおもちゃの中から、各自が選んだおもちゃについて、作り方の説明文を仕上げ伝え合いました。
国語「おもちゃの作り方をせつめいしよう」(2年)
おもちゃ作りをを通して、その作り方をわかりやすく伝える文章を考えました。
体育「おに遊びをしよう」(2年)
元気に体育館で、おに遊びをしました。4時間目には図書室で本を借りました。体を動かすことも読書も大好きな2年生です。
算数「テスト見直し」(2年)
算数のテスト見直しをしました。20分休みには、全校で持久走練習に取り組みました。
生活「もっとなかよし まちたんけん」(2年)
中央公民館をはじめ、学校周辺のお店などを訪問するために、元気に出掛けました。
道徳「のこぎり山のだいぶつ」(2年)
主人公の行動から、「思いやり」の気持ちについて考えました。
体育「おに遊びをしよう」(2年)
体育館で、おに遊びをしてしっかり体を動かしました。
国語「馬のおもちゃの作り方」
説明文の工夫してある部分に注目するために、線を引きながら確認しました。
楽器でおはなし
ペアになり、自分の選んだ楽器でリズムを作り、掛け合いをして楽しみました。
算数「かけ算」(2年)
かけ算九九を使ったビンゴゲームに取り組みました。
国語「そうだんにのってください」(2年)
話合い活動の基礎となる、相手の話を聞いてつなぐ力を育てる学習です。相手の話を聞いて、質問したり、共感したりする活動を積み重ねていきます。
体育「試走」(2年)
持久走大会のコースを元気に走りました。
音楽「いろいろな楽器の音を重ねよう」(2年)
一人一人が楽器を選び、ペアやクラスで音を重ね、音色やリズムを楽しみました。
道徳「レッドカード」(2年)
やってはいけないことについて、具体的な場面ごとに考えました。
生活「校外学しゅうのふりかえりをしよう」(2年)
校外学習で学んだことや知ったことをまとめました。