R5 4年生
国語「漢字のまとめ」(4年)
国語で漢字のまとめを行いました。ミニテストで、定着を確認しました。4年生の学習を復習し、新年度に備えます。
体育「ドッジボール」(4年)
4年生最後の体育でした。元気にドッジボールをしました。
国語「復習問題」(4年)
復習問題に取り組みました。
音楽「合奏」(4年)
「ジッパ ディー ドゥー ダー」を合奏しました。はじめにパートごとに練習し、そのあと息を合わせて上手に合奏しました。
卒業式練習(4年)
真剣に練習に取り組みました。
国語「調べて話そう、生活調査隊」(4年)
発表前の練習に、協力して取り組ました。
算数「立方体と直方体」(4年生)
学期末が近づき、今日は学習の定着を確認するための問題に取り組みました。
体育「ラインサッカー」(4年)
試合前にペアで、ウォーミングアップをしました。
外国語「This is my day」(4年)
日課を表す表現を練習しました。
国語「調べて話そう、生活調査隊」(4年)
自分が興味あることがらについて、アンケートを作り生活調査をしました。それらをもとに、発信する準備をすすめました。
図工「木版画」
版画の制作に取り組んでいます。今回は版木に下絵を写しました。絵がずれないよう、慎重に取り組みました。
算数「直方体と立方体」(4年)
直方体の展開図の書き方を学習しました。
道徳「お礼の手紙」
礼儀の大切さを知り、誰にでも真心をもって接する心について考えました。
送る会準備(4年)
「6年生を送る会」に向けて、準備をすすめています。
算数「直方体と立方体」(4年)
実際に、直方体や立方体を作成しそれぞれの特徴などについて学習しました。
総合「ボッチャ体験」(4年)
総合の時間に、地域の方に講師として来ていただき「ボッチャ体験」をしました。年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が一緒に競い合え楽しめるスポーツであるということを教えていただきました。
外国語「This is my favorite place」(4年)
ウォーミングアップで、道案内を示す表現を使いサイモンセッズをしました。
国語「もしもの時にそなえよう」(4年)
自分が選んだ自然災害の題材に沿って、情報収集をしました。
算数「分数」(4年)
帯分数の計算の仕方を確認しました。
国語「もしもの時にそなえよう」(4年)
各自のまとめをすすめました。
国語「もしものときにそなえよう」(4年)
自分でテーマを決め、自分の考えが伝わるような文章を作りました。
外国語活動「This is my favorite place.」(4年)
他校の友達に、学校のおすすめの場所を英語で伝える準備をしました。実際にその場所へ行き、撮影をしました。
理科「もののあたたまり方」(4年)
水のあたたまり方を実験によって確かめました。
道徳「相手の気持ちを考えよう」
自分も相手も大切にした自己表現ができるよう、ロールプレイを通して練習しました。
外国語活動「My favorite place」
妙義小の友達に、高田小で自分たちが好きな場所を紹介します。今日は、タブレットで紹介する場所の動画を撮りました。
算数「分数」(4年)
真分数、帯分数、仮分数の特徴について学習しました。
体育「ポートボール」(4年)
試合でもいかせるよう、ボールを確実に仲間にパスする練習をしました。
音楽「曲の気分を感じとって歌おう」(音楽)
曲の気分を感じとって、声の大きさなどを工夫して歌いました。
外国語活動「This is my favorite place.」(4年)
体育館や教室など、場所を表す英語表現を練習しました。これらの表現を使い、自分のお気に入りの場所を紹介する文を考えました。
社会「群馬県の特色ある地域の様子 」(4年)
尾瀬の自然保護の様子を各グループで調べまとめました。
学級活動「話合い」(4年)
6年生を送る会に向けた話合いをしました。
図工「ゴーゴードリームカー」(4年)
いろいろに工夫し、自分の車を仕上げていきます。実際に動かしながら楽しんで作りました。
体育「縄跳び」(4年)
3・4年合同で、長縄練習に取り組みました。
国語「ウナギのなぞを追って」
ウナギの卵を見つけるまでの道筋を、叙述に即して読み取り、整理しました。
理科「季節と生き物」(4年)
冬の生き物や植物探しをしました。
音楽「日本の音楽でつながろう」(4年)
キーボードを使い、日本の音をペアで弾いて確認しました。
学級活動「命の大切さ」(4年)
命の大切さについて考えました。
体育「縄跳び」(4年)
3・4年生合同で、長縄練習に取り組みました。
理科「季節と生き物」(4年)
冬の生き物の様子について学習しました。
体育「縄跳び」(4年)
元気に縄跳び練習に取り組みました。
算数「整数と小数のかけ算・わり算」(4年)
2桁のかけ算練習に取り組みました。
国語「自分だけの詩集をつくろう」(4年)
教科書の詩を参考に、詩作りに取り組みました。
跳び箱運動
体育で跳び箱運動に取り組んでいます。今日は、台上前転の練習も行いました。やり方を確認し、それぞれの力に合わせて練習しました。
書写「書初め大会」(4年)
「美しい空」という文字を、筆使いに気を付けながら丁寧に書きました。
体育「跳び箱」(4年)
跳び箱練習をしました。
外国語活動「クリスマス」(4年)
クリスマスに関する言葉を、英語で言えるよう練習をしました。
体育「跳び箱」(4年)
3年生との合同体育で、跳び箱練習に取り組みました。
音楽「旋律の特徴を感じ取ろう」(4年)
授業のはじめのウォーミングアップで、「3時のおやつは?」や「ジャンケン列車」をしました。
体育「跳び箱」(4年)
高さが違ういくつかの跳び箱で、開脚跳びの練習をしました。
図工「ひみつのすみか」(4年)
木材などを材料に作品を仕上げていきます。
理科「ものの温度と体積」(4年)
水や空気、金属の温かい時と冷たい時の体積の違いを実験してわかったことを振り返りまとめました。
算数「面積」(4年)
1㎡の面積の大きさを実感するために、1㎡の新聞紙の上にクラス全員が乗ってみました。
学級活動「友達を深く知ろう②」(4年)
友達のことをより詳しく知るために、自分と友達との共通点を見つける活動を行いました。
図工「ひみつのすみか」(4年)
地域の方のご協力をいただいた木材を使い、作品作りに取り組みました。
理科「ものの温度と体積」(4年)
温度が変わることで、水の体積がどう変わるかを実験を通して考えました。
国語「書写」(4年)
講師の先生に来ていただき、「美しい空」の書初め練習をしました。
社会「特色ある地域の様子」(4年)
群馬県の特色ある地域の様子として、大泉町についてその特色を学習しました。
面積
面積の求め方を学習しています。今日は、周りの長さが同じで辺の長さが違う四角形の面積を比較し、気付いたことをまとめました。
体育「ティーベースボール」(4年)
爽やかな秋晴れの中、試合に熱心に取り組みました。
国語「プラタナスの木」(4年)
登場人物の気持ちの変化を中心に読み、物語を紹介する文を書いて紹介するという単元です。今日は物語を読み進めました。
3年生に発表しよう(4年)
国語でまとめた、群馬の伝統工芸の良さについて発表をしました。
作品鑑賞
校内絵画展で掲示された各クラスの作品を鑑賞し、良さや面白さ、参考になるとこを見つけていきました。
慣用句
慣用句について学習しています。辞書を使い、さまざまな慣用句の意味を調べました。
国語「伝統工芸のよさを伝えよう」(4年)
「鬼瓦」「こけし」など、群馬の伝統工芸から各自が選んだものについて、魅力などについて説明文をまとめています。
体育「ソフトバレーボール」(4年)
チームでレシーブを続けるための工夫を考え、試合に取り組みました。
国語「伝統工芸のよさを伝えよう」(4年)
相手にわかりやすく伝える文章の書き方を学習し、紹介したい伝統工芸を一人一人が決め説明文を書く学習につなげます。
図工「カードで伝える気持ち」(4年)
様々な工夫を凝らし、カードを作っています。
理科「わたしたちの体と運動」(4年)
昨日の関節の動きを形作った牛乳パックの活動などをもとに、骨と筋肉のしくみや働きについて学習しました。20分休みの持久走練習にも熱心に取り組みました。
理科「わたしたちの体と運動」(4年)
体の関節の動きを学習するために、牛乳パックを活用する実験をしました。
社会「群馬県の伝統文化に親しもう」(4年)
社会科見学で実際に見たり聞いたりした、「だるま」について調べた事をまとめて発表する準備がすすんでいます。
社会「群馬県の伝統文化に親しもう」(4年)
自分達で調べた事を、タブレットを活用してまとめました。
体育「持久走練習」(4年)
持久走練習を一生懸命に練習し、後半はボールを使った運動をしました。
世界にほこる和紙
中心となる語彙や文を使い、段落に書かれていることを要約しました。自分のまとめた文を、友達に紹介し合いました。
社会「群馬県の伝統文化に親しもう」(4年)
グループでテーマを決め、タブレットを使って調べました。
学級活動「共通点さがし」(4年)
クラスの友達の事をよりよく知るために、友達に質問をしながら「共通点探し」をしました。
体育「試走」(4年)
持久走大会のコースを元気に走りました。
国語「クラスのみんなで決めるには」(4年)
テーマや役割分担を変え、話合い活動をしました。
国語「クラスのみんなで決めるには」(4年)
国語で学習したことをもとに、クラスの課題について、改善にむけた話し合いをしました。
社会「富岡製糸場について」(4年)
富岡製糸場が世界遺産に登録された理由を考えました。
体育「ソフトバレーボール」(4年)
チームでラリーが続けられるよう練習に取り組みました。
音楽「旋律の特徴を感じ取ろう」(4年)
旋律を捉えながらじっくりと音楽を鑑賞しました。
国語「クラスのみんなで決めるには」(4年)
授業で学習したことをもとに、話合い活動を実際にグループごとに行いました。
算数「10倍とかけ算わり算」(4年)
数を図で表したものをもとに、数のイメージを持ちながら問題を考えました。今日から持久走練習が始まり、率先して練習に取り組みました。
国語「クラスのみんなで決めるには」(5年)
話合い活動のすすめ方について学習しました。
国語「クラスのみんなで決めるには」(4年)
話合い活動のすすめ方について、学習しました。
算数「2けたの数で割る計算」(4年)
練習問題に取り組みました。
理科「星や月」(4年)
理科の学習で、星や月の動きなどについて学習しました。休み時間になると真っ先に校庭に出て元気に遊ぶ4年生は、みんなのいい見本です。
総合「福祉について考えよう」(4年)
福祉に関するテーマを自分で決め、新聞作りに取り組みました。
国語「秋の楽しみ」(4年)
秋探しをして、友達に伝える文をまとめました。
校外学習
学校を出発後、だるまの製造販売所を見学し、だるまの歴史や由来について教えていただきました。また、絵付け体験を行い、自分のだるまを仕上げました。みんなとても嬉しそうでした。
だるまの学習を終えて、高崎市少年科学館に向かいました。少年科学館ではプラネタリウムをみました。その後、施設見学をしました。とても楽しかったです。保護者の皆様には、お弁当作りや荷物の準備でお世話になりました。ありがとうございました。
校外学習(4年)
秋晴れの中、校外学習に出掛けました。学校中から「いってらっしゃい」の声が響きました。
体育「走り幅跳び」(4年)
爽やかな秋晴れの中、走り幅跳びの練習に取り組みました。
外国語活動「Do you have a pen ? 」(4年)
筆箱の中身の様子を英語で聞き取り、問題に答えるリスニング問題に取り組みました。
算数「2けたの数で割る計算」(4年)
計算の問題練習に取り組みました。
社会「富岡製糸場について調べよう」(4年)
グループで、富岡製糸場について調べました。体育は、秋晴れの中幅跳び練習に取り組みました。
理科「雨水のゆくえ」(4年)
「空気中の水蒸気を水にもどそう」というめあてで、ビーカーに氷を入れてまわりの空気を冷やして、ビーカーの表面に水てきがつく様子を観察しました。空気中には、水蒸気が含まれていることがわかりました。
国語「ごんぎつね」(4年)
主人公の気持ちの移り変わりを、じっくりと読み取りました。
学級活動「校外学習準備」(4年)
13日(金)に予定している、校外学習の準備をしました。しおりを作成し、綴じ込みました。
国語「ごんぎつね」(4年)
物語文を主人公の気持ちの変化を読み取る学習をしました。
鉄棒運動
鉄棒運動を行いました。自分の得意な技や苦手な技を練習しました。