R5 3年生
教室の片づけ(3年)
教室の片付けを行いました。掲示物を、みんなで協力してはがしました。新年度、この教室を使う新3年生が、気持ちよく使えるように、きれいにしていきます。一つ一つの作業を通して、4年生への心構えをつくっていきます。
図工「はん画のかんしょう」(3年)
友達の作品を見て、工夫しているところや、よくできているところを発表しました。
外国語活動「Who are you?」(3年)
初めての英語劇に挑戦しました。楽しみながら、英語の学習をしました。
算数「そろばん」(3年)
そろばんを使ったたし算、ひき算のしかたを学習しました。
卒業式練習(3年)
真剣に練習に取り組みました。
国語「モチモチの木」(3年)
主人公の心情を読み取りました。
「歌おう、声高く」(3年生)
音楽室で、歌を歌いました。旋律の重なりを楽しみながら歌います。副旋律の音程を確認し、主旋律と合わせて歌えるように練習しました。
算数「復習」(3年)
単元のまとめ問題に取り組みました。
図工「マグネットマジック」(3年)
様々な工夫をこらして、作品を仕上げていきます。
外国語活動「Who are you?」
あいさつの後、フォニックスの練習をしました。何度も繰り返し練習しているので、音がすらすら出てきます。次は、今日のレッスンです。状態や気持ち(long, shiny, scary, round,furry)を表す表現を復習した後、ゲームをしました。
図工「マグネットマジック」(3年)
磁石を使った楽しい作品を作りました。
国語「これがわたしのお気に入り」
図工の時間に作った作品の中から、自分のお気に入りを紹介する文章を書いています。書けた作品を、先生や友達に見せてアドバイスをもらいました。
体育「キックベースボール」(3年)
元気に、キックベースボールを楽しみました。
図工「マグネット マジック」(3年)
描きたい動物を考え、下描きをしました。
体育「キックベースボール」(3年)
体育で、キックベースボールをしました。ルールを覚え、練習試合に熱心に取り組みました。
社会「岡部温故館見学まとめ」(3年)
午前中に「岡部温故館」で、昔の道具などの見学をし、その様子をまとめました。身近な道具との違いに驚いていました。
学級活動「感謝の気持ちを伝えよう」(3年)
6年生に感謝の気持ちを伝える活動の準備をしました。
音楽「祭りばやし」(3年)
リズムを上手にとる練習をしました。
理科「ものの重さ」(3年)
同じかさなら重さも同じなのかについて予想し、実験をして確かめました。
算数「3年生のふくしゅう」(3年)
3年生になって学習したことの復習問題に取り組みました。
社会「事件や事故からくらしを守る」(3年)
交通安全のために、道路にはどんな工夫がされているかを調べました。
道徳「お日さまの心で」(3年)
だれとでも仲よくするために大切なことを考え、友達に自分の考えを伝えました。
理科「ものの重さ」
はかりを使って、身の回りのものの重さを調べました。
算数「▢を使った式」
算数で「▢を使った式」を学習しています。今日は、問題場面をかけ算の式に表すにはどうしたらよいか考えました。
算数「□を使った式」(3年)
□を使った式を作り、答えを求めることができました。
外国語活動「What's this?」(3年)
ALTの先生が示した物を、英語でヒントを言い、手探りゲーム方式で当てる活動をしました。色や形などの様子を英語で伝えようと、一生懸命考えました。
体育「リズムダンス」(3年)
さまざまなリズムに合わせて自分なりに踊りを考えました。
音楽「お菓子の好きな魔法使い」(3年)
グループで楽器の分担を決め、演奏練習をしました。
国語「ありの行列」(3年)
段落ごとに文章の読み取りをしました。
理科「磁石の不思議」(3年)
磁石についての問題に集中して取り組みました。
算数「重さの単位」(3年)
はかりの目盛りの読み方の復習をしました。また今週の水曜日には、一人一鉢運動で高学年の人たちと協力しながら花を鉢に植え替えました。
体育「縄跳び」(3年)
3・4年合同で、長縄練習に取り組みました。
重さ
はかりを使って、重さを調べました。1000グラムの重さになるものを見つけました。
図工「写真立て」(3年)
紙粘土で飾りを工夫した写真立ての作成に取り組みました。
体育「縄跳び」(3年)
クラスのみんなと協力し、元気に長縄練習に取り組みました。
国語「漢字練習」(3年)
漢字の練習に集中して取り組みました。
体育「縄跳び」(3年)
3・4年生合同で、長縄練習に取り組みました。
算数「重さの単位」(3年)
教室のディスプレイに目盛りを映し出し、はかりの読み方を学習しました。
算数「重さの単位」(3年)
重さの単位、グラムの学習をしました。実際の重さを実感するために、お金の重さをはかり確かめました。
図工「空き容器の変身」(3年)
紙粘土を使い、写真立ての飾りを工夫して作りました。
国語「詩のくふうを楽しもう」(3年)
教科書の詩の工夫を参考に、詩作りに取り組みました。
富岡警察署見学
社会の学習で、富岡警察署の見学に行きました。
書写「書初め大会」(3年)
「友だち」という文字を、筆使いに気を付けながら丁寧に書きました。
書写「書き初め」(3年)
3学期の書き初めにむけた練習をしました。
音楽「いろいろな音のひびきをかんじとろう」(3年)
先生に来ていただき、金管楽器について学習しました。トランペットの演奏で、クリスマスの歌を楽しく歌いました。
体育「跳び箱」(3年)
4年生との合同体育で、跳び箱練習に取り組みました。
図工「ひもひもワールド」(3年)
クラスの皆で協力して、教室に「ひもひもワールド」を作りました。
国語「たから島のぼうけん」(3年)
たから島の地図をもとに、各自でオリジナルの物語を書くための構成を考えました。
社会「火事からくらしを守る」(3年)
火事から暮らしを守る様々なしくみや工夫についてのまとめをしました。
算数「三角形と角」(3年)
コンパスを工夫して使い三角形を書く学習をしました。
音楽「山のポルカ」(3年)
授業のはじめに、ウォーミングアップを兼ねた「ジャンケン列車」を楽しみました。
社会「火事からくらしを守る」(3年)
火事から命を守る火災報知器や消火栓、消火器が、校内のどこにあるのなどを班毎に実際に見て回り確認しました。
算数「三年とうげ」(3年)
物語の構成(組み立て)について学習しました。
体育「幅跳び」(3年)
寒い時期なので、準備運動では十分に体を温める運動をしました。
書き初め「友だち」
初めて書き初めを練習しました。講師の先生をお迎えし、用具の置き方やバランスの良い文字の書き方を教えていただきました。書き初め大会に向けて、練習に取り組みました。
外国語活動「I like blue」(3年)
形の名前の英語に慣れるために、ALTの先生が言った英語の物を、様々な形を組み合わせて作るクイズ形式の活動などをしました。
保健集会(3年)
業間の時間に行われた保健集会では、素早く整列ができみんなのお手本でした。集会では、発表を聞いた後に「早寝 早起き 朝ごはん ダンス」を楽しみました。
ゴムゴムパワー
ゴムの力で動くおもちゃを作っています。今日はおもちゃの土台を作りました。
外国語活動「It’s for you 」(3年)
様々な形を、英語で言う練習をしました。
算数「三角形と角」(3年)
辺に着目して、二等辺三角形と正三角形に仲間分けをする学習をしました。
社会「火事からくらすを守る」(3年)
消防署見学に行った時のことを役立てながら、学習に取り組みました。
社会「4年生の発表を聞こう」(3年)
4年生が調べた「群馬の伝統工芸」についての発表を聞きました。
ペタパタひらくと
段ボール箱を開いて、思いのままに色や模様を付けます。ローラーで色を塗った後で、手や指、蓋や歯ブラシを使って模様を描いていきました。
太陽の光
虫めがねで日光を集めると、明るさやあたたかさはどうなるか、実験を行って確かめました。
国語「すがたをかえる大豆」(3年)
漢字の復習で、タブレットを活用しました。
体育「鉄棒」(3年)
逆上がりを中心に、練習に取り組みました。
国語「すがたをかえる大豆」(3年)
変化していく大豆のすがたを、わかりやすく説明している文章構成などについて学習しました。
算数「分数」(3年)
1mの紙テープを使って、いろいろな分数のものさしを、床板の目などを活用して作りました。
持久走練習(3年)
クラスみんなで、休み時間の持久走練習に熱心に取り組みました。
社会「火事からくらしを守る」(3年)
昨日訪問させていただいた消防署の方へ、お礼の手紙を書きました。
社会科見学(3年)
午前中に、消防署見学に出掛けました。
国語「すがたをかえる大豆」(3年)
説明文の問いに注目し、文章の構成を考えました。
ドッヂボール(3年)
レクリエーションでドッヂボールを楽しみました。
すがたをかえる大豆
どこにどんな問いの文を入れたら良いかを考えました。前に学習した内容を振り返って、考えるヒントにしました。
算数「長さ」(3年)
学校にあるいろいろなものの長さについて、長さの見当をつけてから測りました。
国語「漢字練習」(3年)
児童が、新出漢字の書き順の見本を示し、それに合わせて他の子は、一緒に指書きをしながら書き順を確認しました。
体育「試走」(3年)
持久走大会のコースを元気に走りました。
道徳「花さき山」(3年)
「花さき山」の物語を読み、優しさについて考えました。イメージを膨らませるために、お話の場面を先生と児童でやってみる様子もみられました。
保健「過ごしやすい部屋の環境」(3年)
過ごしやすい部屋の環境についてや、きれいな歯の磨き方などについて考えました。
体育「プレルボール」(3年)
上手にラリーを続ける工夫を考えました。
読み聞かせ(3年)
読み聞かせの発表に向けて、班で工夫しながら練習しました。
社会「スーパーマーケットで働く人々」(3年)
前回に引き続き、食材の産地調べをしました。普段何気なく食べている食材が、富岡だけでなく、群馬県、日本、そして海外なども含めて様々な所から来ていることがわかりました。
社会「品物はどこからくるのか」(3年)
産地調べの情報をもとに、群馬県の地図でそれぞれの産地の場所を見付けました。
国語「班で意見をまとめよう」(3年)
グループで、お互いに意見を伝え合い、グループの考えをまとめる学習をしました。
外国語活動「アルファベットとなかよくなろう」(3年)
外国語活動の授業のウォーミングアップでは、好き物についてお互い伝え合う活動をしました。
国語「書写」(3年)
丁寧に硬筆練習に取り組みました。
社会「品物はどこからくるのか」(3年)
普段買い物をしている品物が、どこで作られているかを調べる活動をしました。各自が持ってきたラベルや袋をもとに、○○産という文字に着目をして調べ、様々な産地から送られてくる様子がわかりました。タブレットを使い、皆がもっている情報を共有し活用しました。
学級活動「食育」(3年)
今日は、栄養教諭の先生に「どんなおやつがいいのかな」というテーマで食育指導をしていただきました。
図工「クリスタルアニマル」(3年)
透明の容器を使って、亀やワニ、ペンギン、うさぎなど思い思いの動物を作りました。
理科「地面のようすと太陽」(3年)
太陽の動きを観察しました。
外国語活動「What do you like ?」(3年)
色や果物、野菜の中で好きな物について、英語で聞いたり答えたりする練習をしました。
社会「スーパー見学のまとめ」(3年)
見学の様子を、パソコンを使ってまとめました。
学級活動「話合い」(3年)
話合い活動の充実のために、伝え合いを練習するグループワークをしました。自分の持っている情報をグループで伝え合いながら、1枚の絵に色を塗りました。伝え合う時のポイントを考えました。
外国語活動「I like blue」(3年)
新しい単元に入りました。自分の好きな物をみんなに紹介できることがゴールの単元です。今日は色や食べ物を使って、I like ~ の練習をしました。
社会科見学「スーパーの見学」(3年)
スーパーへ見学では、お店の方にインタビューをしたり、お家の人と相談して決めた品物を買う体験をしたりしてきました。
国語「ちいちゃんのかげおくり」(3年)
昨日学習した漢字の復習に、各自が持っているホワイトボードを活用しました。
理科「地面のようすと太陽」(3年)
今日は、しゃ光板を使って太陽の観察をしました。雲に隠れながらの観察になりましたが、はっきり見える様子に子供たちは大歓声をあげていました。
理科「地面のようすと太陽」(3年)
「影ふみ遊び」を通して、気が付いたことを話し合いました。
書き方「力」
習字の学習をしました。折れや曲がりに気を付けて、文字を書きました。
学級活動「話合い」(3年)
忘れ物を減らすためには、どのようにしたら良いかについて話合いました。