R4 1年生のようす
お楽しみ体育(1年生)
今年度最後の体育は、お楽しみ体育としてドッジボールをしました。
体育館でソフトバレーボールを使い、皆で楽しみました。
いいこといっぱい1年生
国語の学習で、1年生の思い出を絵と文でまとめました。
どのかたちができるかな
4枚の色板を使った形作りの問題に取り組みました。図をみて、どの形ができるか考え、実際に色板を動かして確認しました。
shape
1年生は、5校時にいろいろな形を英語で表す勉強をしました。
とても素直にALTの話を聞き、元気よく何度も繰り返し練習しました。
プログラミングに挑戦!
算数の時間にプログラミングを行いました。やり方が分かると、自分で考えて次々と問題に取り組む事ができました。
タブレットの使い方
国語の授業で、タブレットの使い方を振り返りました。キーボードで文字を打つ練習もしました。
かけっこ・リレー遊び
体育の授業で、2チームに分かれてリレー遊びをしました。両チームとも本気で競争です。
ずうっと、ずっと、大好きだよ
国語で物語の読み取りをしました。本文を読み、となりの家の子にバスケット(入れ物)をあげた理由を考えました。
かたちづくり
算数の授業で、方眼状に並んだ点と点を線でつないで、いろいろな形を作りました。
ずっとずっと大すきだよ
国語の授業で「ずっとずっと大すきだよ」を読んで、「いくらか気もちがらくだった」のはなぜか考え、ノートにまとめました。それぞれが自分の考えをしっかりと書いていました。